大阪大学・辻 伸泰 <対外発表一覧>

2005年(平成17年)

05.11.4更新

Date Event & Place Title & Speaker
2005.11.29 新日鉄
2005.11.8-10 The Joint Conf. of HSLA Steels '05 and ISUGS 2005 (Int. Symp. on Ultrafine Grained Structures) @ Sanya, China "Formation Mechanism of Ultrafine Grained Structure in Severe Plastic Deformation of Low Carbon Steel": N.Tsuji, R.Ueji*, N.Kamikawa and Y.Minamino (Session KEYNOTE)

N.Tsuji: International Organizing Committee member

"Development of Ultrafine Grained Structure in High Purity Iron Deformed by ARB process": B. L. Li, N. Tsuji, M. Sugiyama*, Y. Minamino
2005.9.28-30 日本金属学会秋季大会@広島大学:超微細粒組織制御の基礎 「Mechanical Property and Microstructure of Copper Deformed by the ARB Process」B.L.Li, N.Shigeiri, N.Tsuji and Y.Minamino
「ARBにより強ひずみ加工を施されたAl-X固溶体合金の組織と機械的性質」増井稔明、紙川尚也、辻 伸泰、小泉雄一郎、南埜宜俊
「工業用純Tiの強ひずみ加工に伴う超微細粒組織の形成とその機械的性質」井上誠哉、辻 伸泰、南埜宜俊、宮野泰征、藤井英俊
「ARBによる強ひずみ加工と焼鈍を施されたCu-30%Zn合金の組織と機械的性質」重入直太、辻 伸泰、南埜宜俊
ポスターセッション 「Cu2MnAlホイスラー合金の規則化焼鈍における逆位相領域成長と磁性変化」水木太喜、小泉雄一郎、南埜宜俊、辻 伸泰
「表層強ひずみ加工(NS-SPD)による表層アモルファス材料の創製」山添 翔、辻 伸泰、小泉雄一郎、南埜宜俊、李 正九、森 博太郎
2005.9.22-26 NanoSPD3 (The 3rd Int. Conf. on Nanomaterials by Severe Plastic Deformation) @ Fukuoka, Japan "Nature of Deformation Behavior in Ultrafine Grained Metallic Materials", N.Tsuji (KEYNOTE)
"Microstructural Evolution in Pure Copper Severely Deformed by the ARB Process", B. L. Li, N. Shigeiri, N. Tsuji, Y. Minamino
"Martensite Transformation of Ultrafine Grained Austenite in Fe-28.5at%Ni Alloy", H. Kitahara, N. Tsuji and Y. Minamino
"Microstructural Evolution during friction stir welding of ultrafine grained Al alloys", Y.S.Sato (Tohoku Univ.), M.Urata, Y.Kurihara, S.H.C.Park, H.Kokawa, K.Ikeda and N.Tsuji (INVITED)
"Grain boundary structure in ARB processed copper", Ken-ichi Ikeda, Naoki Takata, Kousuke Yamada, Fuyuki Yoshida, Hideharu Nakashima and Nobuhiro Tsuji
"Annealing Behavior and Recrystallized Texture in ARB Processed Copper", Naoki Takata, Kosuke Yamada, Ken-ichi Ikeda, Fuyuki Yoshida, Hideharu Nakashima and Nobuhiro Tsuji
2005.9.21-22 溶接学会秋季全国大会@福井大学 「炭素鋼の摩擦攪拌接合」藤井英俊,○崔 霊、前田将克,辻 伸泰、中田一 博,野城 清
「IF鋼の摩擦攪拌接合継手強度に及ぼす初期粒径の影響」○藤井英俊、高田 豊、崔 霊、辻 伸泰、中田一博、野 城 清
2005.9.13 矢崎グループ第11回専門技術セミナー@矢崎部品 「巨大ひずみ加工により生成するナノ組織を利用した金属材料の新しい展開」辻 伸泰
2005.9.1 21COE & NIMS連携シンポジウム@NIMS 「巨大ひずみ加工による超微細粒材料・非平衡組織材料の創製と超微細粒材の特異な力学特性」辻 伸泰
2005.8.4-6 日本金属学会・先進材料の高温強度と組織研究会@八王子 「超微細粒アルミニウムにおける異常な塑性挙動のメカニズム:降伏点降下現 象および室温ひずみ速度依存変形」辻 伸泰、菱田元樹、中島英治、小泉雄一郎、南埜宜俊
「強ひずみ加工により作製された超微細粒材料の異常なHall-Petch関係」紙川尚也、辻 伸泰、Xiaoxu Huang, Niels Hansen、南埜宜俊
「ARBにより強ひずみ加工を施されたAl-X固溶体合金の組織と機械的性質」増井稔明、辻 伸泰、南埜宜俊
「ARBにより強ひずみ加工ざれたアルミニウムおよび鉄鋼材料の集束電子線回折による内部応力場測定」上路林太郎、谷口潤一郎、谷本晃英、角田直人、辻 伸泰
2005.7.27 金属ガラス勉強会@阪大 「強ひずみ加工を利用したバルクあるいは表層アモルファス/金属ガラス材料の創製」辻 伸泰
2005.7.22 Seminar with Dr. X.Huang@Kyoto Univ. "Unexpected Deformation Behaviors of Ultrafine Grained Aluminum Alloys and Correlation with Microstructure", N.Tsuji
2005.7.11 JFEスチール スチール研究所@福山 「結晶粒微細化のメタラジーと超微細粒材料の特性」辻 伸泰
2005.6.30-7.1 日本金属学会・材料集合組織研究会@沖縄 「鋼のマルテンサイトのEBSP法による結晶学的解析」北原弘基、辻 伸泰、南埜宜俊
2005.6.29 日本金属学会・日本鉄鋼協会関西支部 平成17年度第1回材料開発研究会@三宮 「巨大ひずみ加工により生成する超微細粒組織を利用した構造用金属材料の新 たな可能性」辻 伸泰
2005.6.24 日本学術振興会 結晶成長の科学と技術第161委員会 第45回研究会@大阪大学 「巨大ひずみ加工によるナノ結晶組織化を通じた構造用金属材料の新展開」 ○辻 伸泰、小泉雄一郎、南埜宜俊
2005.6.14-17 ICOMAT05 (Int. Conf. on Martensitic Transformations) @ Shanghai, China "Crystallographic Analysis of Martensite in Steels by Means of EBSD", N.Tsuji, H.Kitahara, R.Ueji and M.Ueda (KEYNOTE lecture in the session E "Martensitic Transformation in Steel and Ferrous Alloy")
"Martensite Transformation from Ultrafine Grained Austenite in Fe-28.5at.%Ni", H.Kitahara, N.Tsuji and Y.Minamino
2005.6.1 粉体粉末冶金協会平成17年度春季大会@早稲田大 特集テーマ「金属ガラス・ナノ結晶の材料科学工学」:"強ひずみ加工を利用した表層アモルファス材料の創製"、辻 伸泰、山添 翔、小泉 雄一郎、南埜 宜俊
2005.5.27 物質・材料研究機構 「巨大ひずみ加工を利用した新たなメタラジー構築の可能性」辻 伸泰
2005.5.26 新日本製鉄 先端技術研究所 「強ひずみ加工に伴う下部組織の発達機構」辻 伸泰
2005.5.24

文部科学省科学研究費・特定領域研究「金属ガラスの材料科学」A04班「金属ガラスの変形・破壊のメカニクス」研究会@熊本大学工学部

「バルク固相の強ひずみ加工による金属ガラス化」大阪大学大学院 ○辻 伸泰、大阪大学(院)加藤志朗、筑波大学(院) 大崎 智、NIMS 大久保忠勝、宝野和博、大阪大学工学部 南埜宜俊
2005.5.20 平成17年度第2回せれんでクラブ、「先端技術特論」@鈴鹿工専 「巨大ひずみ加工により生成するナノ組織を利用した構造用金属材料の新しい展開」辻 伸泰
2005.3.29-31 日本金属学会春期講演大会(横浜国大) 公募シンポジウムS3「ナノヘテロ組織制御と機能・力学特性」:"超微細粒アルミニウムの特異な変形特性", 辻 伸泰、菱田 元樹、紙川 尚也、南埜 宜俊、cancelled
金属学会・鉄鋼協会共同セッション「超微細粒組織制御の基礎」:"ARBと焼鈍を施された高純度アルミニウムの超微細組織と強度の関係"、紙川 尚也、辻 伸泰、Xiaoxu Huang (Riso National Laboratory, Denmark)、Niels Hansen (Riso National Laboratory, Denmark)、南埜 宜俊
金属学会・鉄鋼協会共同セッション「超微細粒組織制御の基礎」:"TEM/CBED法による超微細粒アルミニウムの内部応力場の測定"、上路 林太郎(香川大)、谷口 潤一郎、角田 直人、田中 克志、辻 伸泰
金属学会・鉄鋼協会共同セッション「超微細粒組織制御の基礎」:"超微細粒アルミニウムの室温におけるひずみ速度依存変形のメカニズム"、辻 伸泰、菱田 元樹、紙川 尚也、南埜 宜俊、cancelled
金属学会・鉄鋼協会共同セッション「超微細粒組織制御の基礎」:"超微細粒アルミニウムの微細構造解析"、井 誠一郎(九大・産学連携センター)、菱田 元樹、池田 賢一(九大・総理工)、中島 英治(九大・総理工)、辻 伸泰
「マルテンサイト・ベイナイト変態」:"Fe-28.5at.%Ni合金におけるレンズマルテンサイトのバリアント選択"、北原 弘基、上田 正人(阪大・工・マテリアル応用)、辻 伸泰、南埜 宜俊
「金属間化合物材料」:"APDにより強化されたTi3Al単結晶の高温変形挙動"、小泉 雄一郎、榊原 洋平、辻 伸泰、南埜 宜俊
ポスターセッション:"工業用純Tiの強ひずみ加工に伴う組織と機械的特性の変化"、井上 誠哉、辻 伸泰、南埜 宜俊、宮野 泰征、藤井 英俊
ポスターセッション:"積層欠陥エネルギーの低いCu-30%Zn(黄銅)の強ひずみ加工"、重入 直太、辻 伸泰、南埜 宜俊
2005.3.29-31 日本鉄鋼協会春期講演大会(横浜国大) 討論会「鉄鋼材料の強度予測の信頼性と組織評価の関係II」:"Yield Strength of Ultrafine Grained Metallic Materials Fabricated by Severe Plastic Deformation", N.Tsuji, N.Kamikawa, R.Ueji, X.Huang, N.Hansen and Y.Minamino

cancelled

2005.3.8 第29回過冷金属研究会(東北大学 金属材料研究所) "強ひずみ加工を利用したバルクあるいは表層アモルファス/金属ガラス材料の創製"、辻 伸泰
2005.2.13-17 Prof. T.G.Langdon Symposium in 2005 TMS Annual Meeting @ San Francisco, CA, U.S.A. "Microstructures of Severely Deformed Cu/Ag and Cu/Zr Nano Lamellar Structure", S.Ohsaki, S.Katoh, N.Tsuji and K.Hono